忍者ブログ
日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
[167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝からユラユラ電車に揺られて行って来ましたよ蒲田の学園祭

入場待ちの列で即バーザムさん発見して吹いた!

村の集!IKEMEN多いよ!何やってんの!
いやーマジでIKEMEN多くて驚いたね
そしてバーザムをランドマークに隅っこに村を興す「」達…
中味は物凄く村人で安心した
ヒでお世話になってる「」さん達と駄弁りつつ「みなも検定」やったり
飯食いに行ったり、公園で黄昏たり貴重な体験しましたぜ







終了後にモニャさん主催の打ち上げ一次会の飲み会に出席

減塩!
焼肉!
ピザ!
ソーセージ!(ボロン
ロースおじさん!
ポテトはいらないんぬ
チョコパフェとかIKEMENとか
合間合間にナムルというかナムルの合間に他の食い物とか

ネタ会話の嵐で凄まじい宴会じゃった…
ビール呷りながら楽しく見てました

2時間があっというまに終わって
酔い覚ましにゲーセンでアルカナ3やりつつカラオケ待機してから二次会へ



ガチ部屋だったけど結果的にガチじゃなかった313号室で歌っておりました

313号室曲リスト


スフィア多いよ!
配信されるかもしれないしされないかもしれない
俺も音源持ってるけどね配信はしないよ

帰宅途中と帰ってきてから聴いたけど…
俺のはしゃぎっぷりが酷いね!キモイね!
それでも付き合ってくれた同じ部屋の「」さんには感謝ですよ!

参加者の「」さん達
学園祭開始から考えたら18時間の長丁場おつかれさまでした
また機会があったら参加したいね
次は名前がわかりやすいように名刺とかHGUCジムDかメカゴジラでも持っていこう


拍手[0回]

PR

蒲田でみんなとキャッキャウフフしてるか
空気に馴染めなくてだんまりしてるかどっちかだ!

人見知りなんですよ僕
ふひひ

蒲田フィーバー中は昨日撮った写真でお楽しみください



久しぶりに渋谷にいったからついでにね…




広さ的にこのアングルは無理だから諦めて外から




これがビシィさんの大好物
JR渋谷駅山手線内回りホームの蕎麦屋のわかめコロッケそばですよ
ただし!画像のそばは外回りホームの方の蕎麦屋なので厳密には違う!
同じ系列店だけどね…
俺が食いに行ったときは内回り店のコロッケが売り切れでね…
気付かずにわかめそば頼んじゃったよ!
仕方が無いので食い終わってから外回り店の移動して注文したのが画像のそば
さすがにここまできたら退くに退けないからね!
そば2杯とか余裕デブゥ

コロッケはものすごーい質素なコロッケだったけどね…
ちなみに食べ比べた結果
内回り店の方が美味かった、外回りは味が薄かったような…
ベテランのおばちゃんとアルバイトのチャンネーの腕の差だなこれは…

さぁ君もカオヘメニューを堪能しよう!
あやせ派ならカレーうどん
優愛派ならたぬきうどん
ビシィ派ならわかめコロッケそば
セナ派は駅前の緑の列車の中でガルガリくんソーダ味
七海派はそこら辺のマックでフィレオフィッシュとポテト
こずぴぃ派はロフトの階段でコンビニのフライドチキンだ!

相方がいる場合は駅前交番前でポッキーゲームorガルガリくん舐め合いもいいそ!!!


拍手[0回]

連休初日です
明日、学園祭があるにもかかわらず遠出してきました
新宿でフラフラと平沢さんが売り切れてるのを確認して
一路、原宿へ移動
どうせなら竹下通りでも見物してこうと考えて
竹下口からぶらぶら歩く
竹下通りで「オニーサン、オニーサン、カラダオオキイネー」
「イイ服アルヨー」
「今度暇ナトキニキテヨー」
とか三回もブラザーに声かけられたでござる
ある意味日本人のアレな人に声かけられるよかは気楽だけどもさ

明治通りに出て代々木方面へぽてぽて
地図だけ見ると見つけにくそうだったけどあっさり原宿キネティックを発見





一週間に二回名塚とかなんちゃって豪華な
出演ショートフィルム上映会&トークショー&ミニライブをみてきました
タイトルは『ウサギ×青春×ロックンロール』
ストーリーを個人的な注釈をして簡単に説明すると
ロック歌手が夢の三人組がいて、ある日突然にそのなかのひとり原西がメジャーデビューをすることが決まる
しかし、原西はデビュー前に亡くなってしまう
仲間達はロック界での有名な噂話の「ロッキンラビット」のせいだと考える
ロッキンラビットは命と引き換えに幸運を与える存在だという
残された仲間達もウサギを探すことにするが…

という内容

最初は全然意味が分からなかったけど
同じストーリーを別視点で二回繰り返すので最終的には理解できました
ラストも非常に前向きなラストだったのでよかったです
ちょっとしたハートウォーミングな感じもあるかな

正直な話、上映後のトークショー目当てで行きましたけど
普通に面白かったし
肝心のトークショーも
伊藤栄之進さんの裏話ありのナイスなトークで終始笑いっぱなし
渡辺監督も面白いし、あまり喋らなかった矢崎さんの弄られっぷりも良かった
オマケに名塚もエロかった!もう言う事無しだよ
これで1000円とか格安すぎる…

そして音楽監修のあらいふとしさんの生ライブも良かった
声的にthe pillowsに似ててとても素敵な歌声でした
自分的には2曲目に歌ってもらった曲が物凄く好みだった
CDも買ったけど2曲目の歌は入ってなかったのでちょっと残念

ノープランで突っ込んだ予定だったけどかなりの当たりでよかった

伊藤さんは舞台もやってるらしいので機会があれば見に行きたいなぁ



さてさて明日~明後日は長丁場なんでしっかり準備せんとね
楽しみだわー

拍手[0回]


無事……とはほど遠い内容だったけど
なんとか連休まで漕ぎ着けましたフフフ

まさかねー
月末締めで大チョンボかましちゃって散々だったぜ
とにかく乗り切った(と思う)から今はこの開放感に浸る


気分がいいので久しぶりに行きつけのラーメン屋で地元の名物を食ってきた



名前でぐぐると一発でおれの地元が割れるので書かない!
いや…もうだいぶバレてると思うけどね…

薄いカツは甘いタレにさっと浸してのせてあるカツ丼です
生まれてからずっとこのカツ丼だったので
卵でとじてあるカツ丼を見たときは「こんなのカツ丼じゃねぇ!」と思ってました
卵とじも好きだけど、やっぱりこっちのほうが大好きなんじゃー!

ついでにこの店は餃子も美味い、高いけど…
味噌ダレが美味いんだこれが

久しぶりに食ったので大満足


さてさて
連休突入なんで学園祭も明後日か…
会った事がある「」さんもまだ見知らぬ「」さんも
のそのそ歩いてるピザ野郎を見かけたら優しくシテネ!
なんか打ち上げが大所帯になってるっぽくて今からドキドキ

しかもカラオケ3部屋だって!すげぇよ!

「せんせー、寒ジムくんがどのグループにも入れなくて余ってまーす。」
なんか嫌な事を思い出しそうなフラグじゃないかねフフフ

明日用事が済んだら予行のカラオケにでも行きたいけど
まぁ連休中でヒトカラなんて絶対に無理だわなぁ
こういうときに連れが星井

空気嫁を抱えつつ2名ですとか行ったらいけるか?!
ってかそもそも空気嫁とか持ってないし
休日料金で二人分とか高すぎるって話だわね

一応ダメもとであたってみようかね…
どこも混んでるだろうしどうせすぐに帰る予定だし
少しでも電車賃を有効に使おう



拍手[0回]


NHKのアナウンサーは言いました
「大型連休初日の今日は~」

寒ジムさんは心の中で言いました
「うn」

世の中は超大型連休の優良企業かもしくは公務員ばっかりなんやな…
どんな仕事なのか見てみたいもんだ


荒んだ心は物欲で満たすしかないのよ!!




ムギちゃんきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!1111

もうこの笑顔でご飯3杯はいけるよ

服装の都合であんまり稼動しないけどいいの
その笑顔があればそれでいい…

PC横に飾って、時々視線を外してニヤニヤするんじゃグフフ


ついでにマリロワも届いた
肝心のスプコンは届かなかった

あのれamazon

とりあえず開封して目覚まし時計鳴らしてみた
うn一人暮らしじゃないと絶対に使えない逸品だ
オマケに目覚まし停止スイッチが背面のメインスイッチしかないからダメじゃね?
使わないけど…

昔ドリームキャスト版kanonの祖父地図予約特典で
馬鹿でかい目覚まし時計が付いてたのを覚えてる
一昔前の特典はぶっ飛んでたのが多かったなー

ADVは眠くなるけどぼちぼちやっていこう
投売り価格になる前に…

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
web拍手

kanjimuの最近読んだ本
バーコード
プロフィール
HN:
寒ジム
職業:
三流メカ
趣味:
ゲーム ぶっぶー 色々
自己紹介:
リンクフリーです

↓連絡用
kanjimu☆hotmail.co.jp


http://twitter.com/kanjimu

ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!
忍者ブログ [PR]