忍者ブログ
日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
[174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


解体 解体 一役買いたい~♪




無事に永久抹消完了
これで悩みのタネがひとつ消えた



今日で弥生さんともお別れですね
そろそろ春アニメの録画予約しKnight(未消化のアニメから目をそらしつつ)
適当にピックアップして録画しまくってるから一向に減らない

とりあえず中途半端に興味があるアニメは消化されない法則に気が付いた
興味が無いのは適当にBGM代わりみたいなもんだから気がついたら終わってる
生存とおまひまがそうだった

まだHDDにが若干の余裕がる!
多分夏までは色々放置しても大丈夫だろう
山積してるゲームが終わるまで持ちこたえてくれHDD




あ~


今週は長いからだるい~






拍手[0回]

PR

練馬メモリ!


『マジカル!』




『ポカーン!』




マキシマムドライブ!



mjpkエクトリーム!



『リルゥ!』
『ユーマァ!』


『アイコォ!』
『パッキー!』



うn
語呂がいいな練馬メモリ
パキラじゃなくてパッキーなのがポイントだね

パッキーメモリにブーツメモリを組み合わせてマキシマムドライブ!




火曜恒例のレンタル返却しつつTSUTAYAを漁ってたら
最近まで半額だった、まじぽかBox1が3本で3000円キャンペーンになってたので
画像左右のD.C.とtonyのCG集と抱き合わせで買ってきました

脅威の90%OFFのスペシャルプライス!
オマケに携帯液晶フィルムまで付いてきちゃう!

抱き合わせもゲームは積が多すぎるから映画にしようかと思ったけど
ぶるぅれいに手を出してしまうとDVDよりぶるぅれいが欲しいとかブルジョアな思考
になって決められなかったからゲームにしちゃった
とりあえず棚にしまっとこう!
早ければ5月連休ぐらいにはやるさ!
遅い場合は知らない!


帰宅途中のコンビニで噂のサウンドガイアメモリ2が売ってたので買ってみた
アクセルだけにしようと思ったけどエンジンもないと寂しいのでエンジンも

ついでに
親父レンタカーの返却がもうすぐなので満タン給油
気が付いたら財布から諭吉が一人いなくなってた…

いかんいかん
新車の用品とか任意保険とかでさらに飛ぶのに使いすぎた…
4月はライブのある18日まで大人しくしてよう…


拍手[0回]


昨日は疲れたので遅く起床

車庫証明とりにいったりチケット受け取りに行ったりしてダラダラすごしたとさ
チケットは間違えて携帯サイトで申し込みしちゃって払込み票が出せなくて焦った

いや…

別に払込み番号を控えていけばいい話なんですけどね…

払込み番号だと慣れてない店員の場合は厄介なんだよね…

それ以前に引き籠り脳なんで店員と話をしたくな(ry

今日のレジはいかにもベテランなオバちゃんで助かった…
今度から間違えたらあのセブンに行こう



これといって何も無いので
昨日のTAF後のヒトカラ1時間半1本勝負でも



たしかPiece of love(一個前のシングル)買った時もヒトカラ行ったなー俺
途中でゲマ本店に寄り道…というかコレを買うのが目的だったんだけども




今回は時間も短いので気晴らし+αの偏りまくりなラインナップ

串田さんの歌は難しいよ
特にギャバンは声の強弱が難しくて無理
宇宙刑事マスターへの道は遠い

UGAのPV付きA.T.M.O.S.P.H.E.R.Eはアレだね
PVが気になって歌詞に集中出来ないね
まぁ人前で歌う事なんて無いと思うからいいんだけど

とりあえず姫君の歌を一通り歌ったから満足…
とはいえどやっぱり1時間半じゃさすがに短すぎた
最低でも3時間は星井
近いうちにまた行きたいな


拍手[0回]

朝もはよから始発でいってきたよとーきょーびっぐさいと

そんなに並んで無いだろうとか油断してたらものっそい並んでて驚いた
まぁ始発で着て並ぶんだからこれが俺の最善策な訳だから大人しく並ぶ
ちょうど8時だったんでWをPSPのワンセグで見つつ待機
ジリジリ移動しつつ待つ事2時間…
会場時間の10:00になる…列が若干動き出す
現在地エントランスホール最前列

10:05
東ホール連絡通路
通路全長を使ったつづら折列3列目

10:15
東ホール2階通路一番手前(入り口は1階一番奥)

もう待ってる間は間に合うかどうか気が気じゃなかった
急げ「」ロス!
10:25までにステージに辿り着かねばあゆみンティウスは処刑されてしまう!

10:23
入場

間に合った!
警備員を避けながら早歩きで東映ブースに直行



ギャラリーの数はまぁ予想してたとおりじゃないかな…
多すぎず少なすぎず
俺が見てたポジションが前から3列目ぐらい

司会のお姉さんが出てきてバラタックのCMを流してからゲスト登場
高岡香さん、佐藤聡美さん、そして辻あゆみさん

んで順番に挨拶
やっぱり佐藤さんへの声援が一番多かったね
ちゃんと辻さんの挨拶のときは俺も人一倍大きな拍手しましたよ
っていうか村人の「」ちゃんとか他にいたんだろうか…
それと新久保先生もちゃんとギャラリーに混じってたんだろうか…

公開アフレコの四コマはかなりのマニアックネタだったので俺にはわからんかった
とりあえずアフレコを聞いてて思ったのはガイちゃんの声すげー
すげー高い声してんのね高岡さん
新人さんらしいのでまだこれからだと思いますが特徴はあるから覚えやすいとは思う
頑張って欲しいですね

アフレコガ終わったらもうお別れの時間
最後に3人のサイン入りのバラタックポスターじゃんけん大会がありました
何気に3回勝ってラスト5人ぐらいまで残っててドキドキしたわ
4回目の高岡さんに負けたんですけどね



イベントも終わったんでぼちぼち他の目的ブースを回る



速攻でベヒーモスのブースへ
新作のBattleBlock Theaterのデモをプレイしました
トレイラーで見たとおり雰囲気はスマブラとかそんな感じ
とりあえず操作がイマイチ理解できなかったけど
2vs2で対戦
各ステージに決められたルールがあってそれに従って対戦する
敵はジャンプで踏みつけると倒せるけど
こちらから敵への踏みつけは判定が鬼のように狭くて
敵の踏みつけは物凄く範囲が広かった気がする…

とりあえず製品版に期待しておこう

BattleBlock Theaterの他にはPS3版のキャックラのデモも置いてありました
ちなみにモニターの後ろで作業してるのが社長です
裏でせっせと何か作業してました





手前のショーケースには噂の純金PS3が展示されてた
すげえよGAIJIN
フィギュアとか物販もやってくれれば良かったんだけどなー
ショーケースの中に一緒に入ってたフィギュアとかアニマルのストラップとか欲しい


そのあと色々とぶらぶら見て回りました

ニトロの物販は相変わらず緑のゲロカエルんストラップ売り切れ…
燃えるゲロカエルんで我慢することにした
再販がかかったら次には必ず緑買おう


あんまり写真は撮らなかったなー


他は特にコレといって見るものはなかったんで早めに帰りました


ちゃんとイベント限定のロボットガールズファンブック買ったよ



以下
頼まれたかどうか知らないお節介という名のお土産

適当に撮ったから綺麗にとれてません
っていうかド素人のコンデジ使いに綺麗さを求めるのは無理さHAHAHA










拍手[1回]


仕事上がりの車内は
てりやきマックバーガーとポテト(定価)の匂い
そして
熱風 疾風 サイバスターのイントロ部分でシャウトするアホ一人


いやー
やっちまたね!

クーポンでてりやき2個まで100円とかウキウキしながら行って
ついでにポテトも頼んじゃおうとか思ったのが運の尽きだった
350円でてりやき2個にポテトLとか最高じゃんとか思ったら

「お会計490円になります。」


「?!」


一瞬会計間違ってるよお姉さんとか言いそうになって冷静に考えたら土曜だった…
まぁ頼んでしまったのは仕方ないんで味わって食べたよ
そして、相変わらずてりやきは食べ難かった
だがそれが良い


さてさて
明日は待ちに待ったTAFなのでさっさと準備して寝るのですよ
例のイベント開始時間が開場後すぐなんで
早く入場できるように早めに並ばないとね
物販も少ないし、並ぶのはステージイベントの整理券目的ぐらいしかいないだろうし
そこまで恐ろしいほど入場に時間がかかるとも思えないけどさ

なんにせよ、あのヒトを見るのは初めてだから楽しみだわ
ついでに行きたいブースも多々見つかったし楽しんでこよう


余談ですが
TAFが開催されてる裏では
都内某所でトリス○のイベントが開かれてます
1年前にとある事件が勃発したあのイベント…
そう、『おのれスフィア!』の言葉が誕生したイベント…
まぁ今回はタイアップという名の釣り餌に選ばれたのは姫君なんだけどね…
それを蹴ってでも俺は行くんだ!


という訳でおやすみなさい

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
web拍手

kanjimuの最近読んだ本
バーコード
プロフィール
HN:
寒ジム
職業:
三流メカ
趣味:
ゲーム ぶっぶー 色々
自己紹介:
リンクフリーです

↓連絡用
kanjimu☆hotmail.co.jp


http://twitter.com/kanjimu

ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!
忍者ブログ [PR]