忍者ブログ
日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
[175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よし!






今日は何も無かった!







第三部完!







とまぁ、普通に過してりゃ何も無い日なんて往々にしてある訳ですよ
げーのーじんならともかくいっぱんぴーぽーだし
強いて言えば今朝は珍しく朝食を摂ったのさ
食べてるときに下唇の内側を思いっきり噛んだのさ
夕飯の時間に同じ場所を今度はおもいっきり噛んだのさ
痛いのさ…

そういえば『戦う司書と追憶の魔女』を読み終えたんだった
これでようやく半分読破だ
全巻読むまでアニメが見れないから早く読んでしまおう

拍手[0回]

PR
ちゅーう ちゅうちゅちゅ

ちゅっちゅ ちゅっちゅ




Chaos;HEADらぶChu☆Chu!限定版届きました

うn

DEKeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!って思った
横のMAX合金カイザーかなりデカイのに、それが小さく見える

まぁ厚さはそんなにないんだけどね
それでもエロゲーのパッケよりも大きい
中に入ってる冊子の影響でこのサイズなのよね

タオルがこずぴぃ柄だったら即死だった
まぁ商品展開からしてありえないけどさ…

ヒロイン補生でビシィ
人気で七海だからなー


そういえば
去年の電フェスでこずぴぃだと思って間違えて買った七海のテレカを思い出した


いや…


その頃はカオヘ全然知らなかったからさ…


たしか黄色い髪の毛だったなーぐらいの印象しか無くてね…


余談は置いておいて



胴体部分のテレカを外すと!?

縞々でした

七海のアレは縞でした


出来ておる…


出来ておる喃…


なというかテレカじゃなくて台紙がメインだよねコレ
テレカの柄とか首元とトレーナーしか描かれて無いし…

拍手[0回]

ホリエモンが回りながら歌ってたよね
ライブドアオートって結局どうなったのかしら



久しぶりにオートバックスにて用品の下調べ

相変わらすこういう店ってアレだね
客層が…
いや、多くは語るまい…


新車はオーディオレスだから何か付けないとなぁ
とりあえずAUXさえ付いてればいいんだけど

故・愛車のオーディオも外してあるけどAUXが無いのが最大のネックだ
まぁFMトランスミッターがあるから飛ばせばいいんだけどね

ナビどうしようかな…
遠出の予定は無いから今のところは不要なんだけど
いざとなったら買ったまま俺の記憶から消されていたMAPLUS3を使うやもしれん
そのためにはGPSレシーバー買わないとだけど
6000円払って実用出来ないようなモノだったらと思うと気が退ける
辛うじて実用可能なレベルなら折角買った姫君ボイスも役に立つんだけど


今日見た限りなら
故・愛車と同じKENWOODのメモリーナビは8万で見易くてよさげだった
HDDとか地デジとかいらんから付けるならそれで十分かな
ま、金が無いのにそんなこと悩んでても仕方ないんだけどさ!





夜はOFPのハードcoopをしましたが
1ミッションクリアできずに撃沈…
長いし、戦闘メインだし、ヘリ&装甲車というオールスターミッションだからかな…
最終ミッションの方が敵は多いかもしれないけど
乗り物が襲ってこないから楽なのかもね

今更気付いたけどラストで俺一人生き残っててロケット砲外して死んだけど
あのとき砲撃支援が残ってたんだった

ミッションの長さが最長で戦闘も激しい
山の上の教会を制圧するミッションとか気が遠くなりそうだぜHAHAHA
スキラ島はやっぱり地獄だ

拍手[0回]


朝から警察に出頭

車庫証明の手続きしてきました
車庫証交付に2100円
標章に500円
こういう部分で地味に出費があるのが嫌だねー

交付は3日後なんで今週の登録にギリギリ間に合うかなー
希望ナンバーだから来週になるかもしれんけど

とりあえず25日に車体は届くらしいのでとっとと登録して
親父レンタカー生活に終止符を打たKnight



ついでに火曜なんで通例のTSUTAYAへ

PSP桜色が地味にバリューパックのみのラス1になってたのでちょっと焦ってきた
ジルスチュアート仕様が売れたのは意外だったな…

レンタルは新作CDが旧作に格下げされてたんで沢山借りてきたぜ
ついでに見たいアニメを色々探したけど取り扱いが無いのが多くて残念
やっぱり田舎は品揃えが悪いのぅ



帰り際に昼飯を何にしようか悩んだ結果
弁当屋でもラーメン屋でも吉牛でもない
地元の喫茶店にすることにしたんよ

多分行くのはガキの頃以来じゃないかな
立地条件も微妙なのにまだ続いてるのが凄いと思う
それだけ常連とかが多いのかもしれんけどね

昼飯時だったけど客は2組しかいなくて空いてた
部屋の角に陣取って無言でPSPとかやってる怪しい作業着グループが気になった

子供の頃頼んだのと同じメニューしょうが焼きライス750円



うn
量が少ない


けど美味かったよ

ま、たまにはいいかもね




拍手[0回]


行ってきました、鳥栖スタオフならぬ、ひとり西武ドームオフ




天気でも狭山丘陵は寒かった!
薄着で行ってかなり後悔した!




うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
奈々ちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!


とか懐かしい写真を貼る
もう次のツアーやってるとか凄いよねミズキさん




前回、外野席の魔境を体験したので今回は内野自由席
流石に開幕カードで休日なので混んでました
それでも自由席は余裕あったけどね


試合は、先発の新婚ほやほやの岸君が乱調で3回5失点
オマケに打線も開幕からずっとお通夜ムード

案の定レイプ試合になったとさ…



もう3回の表の時点で帰りたくなったわ…
投手戦とか打撃戦とか拮抗した好ゲームなら勝ち負けはそんなに気にならないけど
流石にレイプ試合は厳しいなー

ネタに乏しかったけど、代打に今岡を起用してくれたおかげで
少しは見に来た甲斐があったかな



しかもヒット打ったし
やりおったわ今岡…

座席の融通が利く分、中味は開けてみないとわからない
スポーツ観戦は博打みたいなものだと思った一日でしたとさ
ま、シーズン始まったばっかりなんでこれからに期待しよう





以下久しぶりの返信タイム


>めかぶ箱にするといいんぬ

それは考え付かなかったんぬ
やってみたいけど 、めかぶの空き箱を手に入れるのは至難の業なんぬ
スーパーに行ったときにチェックしてみるんぬ

というか「めかぶ」でイメぐぐると
普通にぬが入ってる画像がちょいちょい出てきて和むんぬ

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
web拍手

kanjimuの最近読んだ本
バーコード
プロフィール
HN:
寒ジム
職業:
三流メカ
趣味:
ゲーム ぶっぶー 色々
自己紹介:
リンクフリーです

↓連絡用
kanjimu☆hotmail.co.jp


http://twitter.com/kanjimu

ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!
忍者ブログ [PR]