日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誰かに背中を押してもらいたい今日この頃
それも普通の人じゃなくて特別な人からの押しが星井
動機は不純でも強烈ならそれで十分なんだ
普通の人だと逆に深みに嵌りそうだし…
いやー悩んでますよー
昨晩は頭痛と全身のダルさで風邪でもひいたかと思ったけど
早めに寝たら今朝はなんともなかったからよかった
最近は暖かかったり寒かったりで色々危険だ
セガールの沈黙シリーズ最新作のタイトル公募に応募してたの思い出した
決まったタイトルは『沈黙の鎮魂歌』だそうで
ふり仮名は「ちんこんか」になってるけど「レクイエム」の方が語呂がいいと思う
新作というかここ数作のセガール映画は実はほとんど見てない
だって新しくなればなるほどセガールの動きが微(ry コキャ
そいえば戦う社長のぶるぅれいが2500円になってた
けど6月の2公開前に地上派放送しそうな気がする…
それよりもイントゥザブルーがぶるぅれい化されてたのに驚いた
結構メジャーなのかな…
それともジェシカ・アルバをHDで見たいだけなのかな…
それとも俺のような宗教家が沢山…いないよな…FC全員でも3000枚もいかないし…
ぶるぅれい化の基準がいまいちわからん
配給の問題か
空耳ストの安齋さんがそんなランニングシャツを販売してたのを思い出した
もう10年近く前の話だけど
そんなクールランニング
冬季オリンピックやってるのに地上波の映画枠で放送予定が無いよね
俺が全然テレビ見ないからひょっとしたらもう放送されたのかもしれないけど
何度目だナウシカよりもこっちのほうがいいんじゃね?
クールランニングもはっきりって何度目だナウシカなんだけどさ
ひさしぶりに見たくなったけど…
多分、数あるビデオテープをひっくり返せば録画してあると思う
しかし、もう我が家のビデオデッキさんは引退なすったので無理な話だ
もう贅沢に慣れた身としてはテープに戻るとか無理だよ…
一個前のHDDレコーダーですら面倒に感じ始めてるし…
番組表開いて録画予約すれば勝手に毎週録ってくれるなんて良い時代になったもんだ
そんな一個前のレコーダーさんもそろそろ終焉になる
今日は思い切って(自分で)HD化する気なんて毛頭無いからCSを解約しちゃった
HD対応チューナとか買う資金無いから!HDも放送料高いしね
もう見たくなったのはレンタルでいいよ…
扱ってないのは我慢…
レコーダーさんは銀河英雄伝説を見るためだけに生かされる事になるだろう
壊れたらある意味困る
もう10年近く前の話だけど
そんなクールランニング
冬季オリンピックやってるのに地上波の映画枠で放送予定が無いよね
俺が全然テレビ見ないからひょっとしたらもう放送されたのかもしれないけど
何度目だナウシカよりもこっちのほうがいいんじゃね?
クールランニングもはっきりって何度目だナウシカなんだけどさ
ひさしぶりに見たくなったけど…
多分、数あるビデオテープをひっくり返せば録画してあると思う
しかし、もう我が家のビデオデッキさんは引退なすったので無理な話だ
もう贅沢に慣れた身としてはテープに戻るとか無理だよ…
一個前のHDDレコーダーですら面倒に感じ始めてるし…
番組表開いて録画予約すれば勝手に毎週録ってくれるなんて良い時代になったもんだ
そんな一個前のレコーダーさんもそろそろ終焉になる
今日は思い切って(自分で)HD化する気なんて毛頭無いからCSを解約しちゃった
HD対応チューナとか買う資金無いから!HDも放送料高いしね
もう見たくなったのはレンタルでいいよ…
扱ってないのは我慢…
レコーダーさんは銀河英雄伝説を見るためだけに生かされる事になるだろう
壊れたらある意味困る
引き篭もり休日期間に突入したので
先週だか先々週に買って途中まで組んでおいたギラ・ズールを仕上げ
ユニコーンとかリゼルとかは買ってる人が結構いるのにズールさんは全然(ry
ガンダムUC系のキットはコレが初めてのキットになるね
ギラドーガとザクⅡを足して…というよりザクⅡに毛が生えたみたいなもんだけど
第二次大戦のドイツ兵っぽさがさらに出てる感じがなかなか俺に良し
適当にゲート処理して墨入れ
最近のキットは後ハメ加工とかすでにされてる部分とかあんのね
肩アーマーが後ハメになっててすげぇとか思ったり
特徴の袖と胸元、襟は黒で塗りました
塗った上からデカールを白い部分だけ切り出して貼ったら良い感じになって良かった
ガンダム系と違ってザク系はツヤ消し吹くとグッと良くなるので久しぶりに吹いた
吹きすぎて白くならないか心配だったけど大丈夫だった!
AK-47もどきビームマシンガンにグレラン付きとか渋い
ビームトマホゥク!は何故か先端にビーム出ます、なんか貫通力がどうたらこうたら
RPGっぽいシュツルムファウスト
ハンドグレネードのポテトマッシャー二つ
可動範囲が広いからポーズとらせやすいね
全部装備したときのゴテゴテ感がまた好きだわ
ビームマシンガンのグレラン単品だとこんな感じ
ハンドガンっぽくなる
案外ハンドガンっぽいのは少ないからこれはこれで遊べる
戦争は地獄だぜぇ!
匍匐とか、土嚢とか塹壕に隠れながら戦うのが凄く似合うと思う
作るのがめどいからやらないけど3個組んで小隊組ませると絵になるよなぁ
なんだかんだで仕上て弄って遊んでたら1日が終わってた…
久しぶりに気合を入れて作ったのだわ
君は悪くない…
君は悪くない…
君は悪くない…
ナムコ派との言い争いの部分は笑ってたのに…
後半のカウンセリングは泣けてきた…
俺、そんなにセガっ子じゃないのに…
詳しくは『セガ派の苦悩』でぐぐればいいとおもうよ
○○○○動画じゃない方でね…
サターンから入ったから全然セガっ子じゃないんだ
というかそのあたりから色々ハード買ってるから何派とか殆ど記憶に無い
サターン買ったきっかけ…スパロボFか
PS買って最初に買ったのは第4次Sだったなぁ
PS2がガングリブレイズ
箱が…なんだったか…クレタク…なのか?
クレタクとフェイブルとブレイブナイトぐらいしかまともにやらなかったしなぁ…
エロバレー?知ラナイヨ
DCにいたっては星井ソフトとか無かったのに買った記憶がある
ちょうどその頃ブッチホンが『地・域・振・興・剣!』とか必殺技繰出してたからさ
他に使い道が無かったとも言える
でも楽しませてもらったから結果的には良かった
PSE法とかいう結局なんだったのかよく分からない法律の影響で
我が家には2台のサターンと2台のDCが眠ってます