日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いえー!
6勤1休×2週いえー!
もうテンション上がりっ放しで生きてるのが辛いNE!!
先は長いZE!!
久しぶりに缶coffee飲んだ
高校時代の冬のお供
大好きだったMコーヒーなのに久しぶりに飲んだら微妙だった
大人になるって悲しいね!
違うか…
簡単そうに見えて意外に難しい…
ただ単に俺の絵心が無いだけだと思うけど
The Behemoth(Castle CrashersとかAlien Hominidを作ったメーカー)の
箱通に載ってる社長のコラム完全版がファミ通.comで読めるので毎回見てます
小さいメーカーでも独自のスタンスを持ってる会社なので読んでいて面白い
普通に考えれば2~3年で1本しか発売してないのに食っていけるのだろうかとか
思うけど、その辺の疑問が分かるようなコラムになってるので
興味がある人とかファンの人にはオススメです
次のリリース予定のGAME 3 isも楽しみだね
6勤1休×2週いえー!
もうテンション上がりっ放しで生きてるのが辛いNE!!
先は長いZE!!
久しぶりに缶coffee飲んだ
高校時代の冬のお供
大好きだったMコーヒーなのに久しぶりに飲んだら微妙だった
大人になるって悲しいね!
違うか…
簡単そうに見えて意外に難しい…
ただ単に俺の絵心が無いだけだと思うけど
The Behemoth(Castle CrashersとかAlien Hominidを作ったメーカー)の
箱通に載ってる社長のコラム完全版がファミ通.comで読めるので毎回見てます
小さいメーカーでも独自のスタンスを持ってる会社なので読んでいて面白い
普通に考えれば2~3年で1本しか発売してないのに食っていけるのだろうかとか
思うけど、その辺の疑問が分かるようなコラムになってるので
興味がある人とかファンの人にはオススメです
次のリリース予定のGAME 3 isも楽しみだね
PR
久しぶりにホームセンターにいってダラダラ買い物
部屋の整理に必要なものを物色しつつ
レオン(ジャン・レノ)ばりに観葉植物でも愛でようかとか考えたり
ペットコーナーでまうまうを見てニヤニヤしてたり
幼女とヤンママが寄って来たので逃げるように売り場を離れたり
掛け時計でも買い換えようかと思ったけど微妙なのしか無かったり
長座布団座布団を買おうか買うまいか散々悩んだり
木製の幅が広めのハンガーの値段に驚いたり
PCをコンポに接続するケーブルを間違えて抵抗入りの方を買いそうになったり
相変わらずDVDトールケースサイズにフィットする棚は見つからなかったり
スレが立ってた例の梱包で拘束されてるプラスチックを外すのに
ニッパーを使用して切ってくださいと書いてあるニッパーを発見したり
1時間ぐらいたっぷりホームセンターを満喫しました
午後は○○オペフラ三昧
昨日ノーマルでなんとかクリアしたので今日はイージーで実績回収
何気にヒントが無いと気付かないような実績が多くて時間がかかったよ
最後にハードでミッション1をプレイしてみたけど…
すげー画面になにもアイコンとか表示が一切ないぜー
せめて方位ぐらいあってもいいじゃんと思うけどそれすらない
迷ったら逐一地図を広げるアナログライフが待ってるぜ
うむ、コレはシングルでやるのはやめとこうかな…
チェックポイント無しとか無理じょん
あ、メールの返事出そうと思ったら何時の間にか深夜じょん
明日出そう…
やるドラ
みるドラ
ひるドラ
差し詰めドラマCDはきくドラとでも言うのだろうか
日テレだかどこかで放送してる左目探偵っていうドラマって…
心霊探偵から絶対にコンセプトをパクっ(ry
そんな話はどうでもいいんだけど
自宅療養を決め込んで一日中ごろごろしてたので気分転換に
買ったままで放置してあったドラマCDを何個か聞いてました
【デモンブライド・ドラマCD】
マイナー格闘ゲームのドラマCD
主人公二人が悪魔契約に至るまでの過去のお話です
もうね、あれだね…
小野Dとか、きーやんとか宮野君とかそっち向け全開だったぜ
野郎向けには捕らわれのルシフェルと健気な能登(ミカエル)かな
きーやんとルシフェルの契約シーンは一部の方々には絶叫モノかもしれない
アルカナもいいけどデモンもまた見かけたらプレイするか…
【新新宿駅企画課あるぷすひろば】
アラド戦記のリュンメイの声しか知らなかったけど
野川さんってこういう声もだせるのね
鉄っちゃんネタ全開で喋りまくる主人公と突っ込み役のあやひー
怪しい発明家の辻さんにゲストキャラの営業部
ドタバタのコメディ+鉄道ネタというドラマでそこそこ面白かったかな
普通に覚えてて損は無い鉄道ネタとかもあったのでその辺は良かったかも
原作を先に読んでおけばもっと楽しめたかもしれない
一応vol.1ってなってるので長く続けばイイナ
キャストインタビューの辻さんテンション高すぎ
【えびてん公立海老栖川高校天悶部】
原作の漫画を忠実にドラマ化してたので原作を読んでおいて正解だった
多少端折られてる部分もあるけど漫画のシーンと照らし合わせると
またひとつ楽しみが増えると思います
小清水あみっけのやおい同人誌朗読で吹きそうになった
なかなかキャスティングが予想外にハマってました
原作が続けば2巻とか出そうなので続けばイイナ
キャストインタビューの辻さんテンション高すぎ
とまぁこんなとこかな
あと2枚残ってるんだけどね…
あとは一日中OFPのシングルやってました
チェックポイントの間隔が長いから嵌ると恐ろしく嵌る…
実績二つ解除するだけなのにかなり苦労した…
つかイージーでも解除できるんだからイージーにすれば良かった…
「」ちゃん部屋の2回目のcoopに参加されてもらいました
全部、衛生兵で注射したりスティンガーとかバズーカ撃ってはしゃいでました
初期装備が微妙でも仕事があるから衛生兵は結構楽しいかもしれない
そのかわり簡単には死ねないプレッシャーがあるけど
やっぱりボイチャありでわいわいやると面白い
終わった後にシングルやると本当に切なくなる…
みるドラ
ひるドラ
差し詰めドラマCDはきくドラとでも言うのだろうか
日テレだかどこかで放送してる左目探偵っていうドラマって…
心霊探偵から絶対にコンセプトをパクっ(ry
そんな話はどうでもいいんだけど
自宅療養を決め込んで一日中ごろごろしてたので気分転換に
買ったままで放置してあったドラマCDを何個か聞いてました
【デモンブライド・ドラマCD】
マイナー格闘ゲームのドラマCD
主人公二人が悪魔契約に至るまでの過去のお話です
もうね、あれだね…
小野Dとか、きーやんとか宮野君とかそっち向け全開だったぜ
野郎向けには捕らわれのルシフェルと健気な能登(ミカエル)かな
きーやんとルシフェルの契約シーンは一部の方々には絶叫モノかもしれない
アルカナもいいけどデモンもまた見かけたらプレイするか…
【新新宿駅企画課あるぷすひろば】
アラド戦記のリュンメイの声しか知らなかったけど
野川さんってこういう声もだせるのね
鉄っちゃんネタ全開で喋りまくる主人公と突っ込み役のあやひー
怪しい発明家の辻さんにゲストキャラの営業部
ドタバタのコメディ+鉄道ネタというドラマでそこそこ面白かったかな
普通に覚えてて損は無い鉄道ネタとかもあったのでその辺は良かったかも
原作を先に読んでおけばもっと楽しめたかもしれない
一応vol.1ってなってるので長く続けばイイナ
キャストインタビューの辻さんテンション高すぎ
【えびてん公立海老栖川高校天悶部】
原作の漫画を忠実にドラマ化してたので原作を読んでおいて正解だった
多少端折られてる部分もあるけど漫画のシーンと照らし合わせると
またひとつ楽しみが増えると思います
小清水あみっけのやおい同人誌朗読で吹きそうになった
なかなかキャスティングが予想外にハマってました
原作が続けば2巻とか出そうなので続けばイイナ
キャストインタビューの辻さんテンション高すぎ
とまぁこんなとこかな
あと2枚残ってるんだけどね…
あとは一日中OFPのシングルやってました
チェックポイントの間隔が長いから嵌ると恐ろしく嵌る…
実績二つ解除するだけなのにかなり苦労した…
つかイージーでも解除できるんだからイージーにすれば良かった…
「」ちゃん部屋の2回目のcoopに参加されてもらいました
全部、衛生兵で注射したりスティンガーとかバズーカ撃ってはしゃいでました
初期装備が微妙でも仕事があるから衛生兵は結構楽しいかもしれない
そのかわり簡単には死ねないプレッシャーがあるけど
やっぱりボイチャありでわいわいやると面白い
終わった後にシングルやると本当に切なくなる…
世間では映画公開やらライブやら楽しい事が一杯で羨ましいね
某新型の資料が来たので適当に見ました
デモカーをモーターショーで見たから別に特別何があるって訳でもないないんだけど
なんかテールが凄くずんぐりしてる
見た目も中身も微妙
ハイブリッドだけが取り柄かもね
MT設定があるからMTなら楽しめるんじゃないかな
画像のデモカーには付いてないけど天井のアンテナは面白いかもね
ランサーのオプションであったボルテックスジェネレーターを思い出すような突起
話題にはなるだろうけどね…
減税で多少は安く買えるのは魅力だね
とりあえずCMは水木一郎アニキに『○○-ゼェェェェェット!!』
って叫んで貰えばイインジャナイカナ?
某ワゴンがウルトラマンだからちょうどいいよ
昨夜はOFPのcoopに初参加させてもらいました
決められた隊の決められた兵科の中から選ぶんだね
とりあえず衛生兵やってみました
装備はナイフ、M4だかM16のフルオート無し、ハンドガン、双眼鏡、注射のみ
他の兵科も包帯とかはちゃんと持ってるんだろうか
包帯は止血のみでメディックの注射は全回復扱いなんだろうか
そのあたりがまだまだ謎が多いよOFP
さて…
体調の方は絶賛悪化中…でもないけど、あんまり芳しくない
残念だけど明日のあるぷすひろばのイベントは行くの止めとこう
いけないことも無いけど間違いなく翌日は酷いことになるだろうし
そもそもこんな状態でイベントに行くと大迷惑野郎になってしまう
2月に入れば嫌でも休日3連荘で都心まで行かなきゃならんし
今のうちに体調を整えておかないと
大人しく休養しながら積ゲーでも崩そう
もう寝なさーい
誰このジジイ
このあと陛下自身が永眠しちゃうのが泣ける…
某新型の資料が来たので適当に見ました
デモカーをモーターショーで見たから別に特別何があるって訳でもないないんだけど
なんかテールが凄くずんぐりしてる
見た目も中身も微妙
ハイブリッドだけが取り柄かもね
MT設定があるからMTなら楽しめるんじゃないかな
画像のデモカーには付いてないけど天井のアンテナは面白いかもね
ランサーのオプションであったボルテックスジェネレーターを思い出すような突起
話題にはなるだろうけどね…
減税で多少は安く買えるのは魅力だね
とりあえずCMは水木一郎アニキに『○○-ゼェェェェェット!!』
って叫んで貰えばイインジャナイカナ?
某ワゴンがウルトラマンだからちょうどいいよ
昨夜はOFPのcoopに初参加させてもらいました
決められた隊の決められた兵科の中から選ぶんだね
とりあえず衛生兵やってみました
装備はナイフ、M4だかM16のフルオート無し、ハンドガン、双眼鏡、注射のみ
他の兵科も包帯とかはちゃんと持ってるんだろうか
包帯は止血のみでメディックの注射は全回復扱いなんだろうか
そのあたりがまだまだ謎が多いよOFP
さて…
体調の方は絶賛悪化中…でもないけど、あんまり芳しくない
残念だけど明日のあるぷすひろばのイベントは行くの止めとこう
いけないことも無いけど間違いなく翌日は酷いことになるだろうし
そもそもこんな状態でイベントに行くと大迷惑野郎になってしまう
2月に入れば嫌でも休日3連荘で都心まで行かなきゃならんし
今のうちに体調を整えておかないと
大人しく休養しながら積ゲーでも崩そう
もう寝なさーい
誰このジジイ
このあと陛下自身が永眠しちゃうのが泣ける…
今週長いよ!
そう思ってたけど稼働日的にはふつー
先週が長かったせいだ
『天使にラブソングを』は何度観ても面白いわー
2も観たくなったのだわ
オーハッピィデェイズ
ラブソングといえば
Eternal Love大全集(愛)と(永)
一時期はプレ価でしか売っていなかったけど
最近になって定価と同じぐらいで買えるようになったので購入
一応シングルの無印、2003、2004、2007は持ってるんだけどね
一番のお気に入りのムーンエンジェル隊verがこれにしか入ってない…と思う
ってかGAはCDが多すぎて何に何が入ってるのか調べるのでさえ一苦労なんだもん
発売時期が違うから同じ大全集でも中身が違うのよね…
基本の飯島真理さんのEternal Loveは両方入ってるからそれ以外が
(愛)はムーンエンジェル隊
(永)はルーンエンジェル隊
がそれぞれメイン、そんな感じかな
Eternal Loveに限らずゲームのGAの曲は名曲が多いのでオススメです
そういえばゲームもELのミルフィールートで止まってるんだった
永劫回帰の刻まで辿り着くにはあと何年かかるかな…
ELもDAMのPV付きカラオケで壮大なネタバレ見ちゃってるんですけどね
全員分のルートの要所ムービー全部突っ込むとか気合入り過ぎだって…
そう思ってたけど稼働日的にはふつー
先週が長かったせいだ
『天使にラブソングを』は何度観ても面白いわー
2も観たくなったのだわ
オーハッピィデェイズ
ラブソングといえば
Eternal Love大全集(愛)と(永)
一時期はプレ価でしか売っていなかったけど
最近になって定価と同じぐらいで買えるようになったので購入
一応シングルの無印、2003、2004、2007は持ってるんだけどね
一番のお気に入りのムーンエンジェル隊verがこれにしか入ってない…と思う
ってかGAはCDが多すぎて何に何が入ってるのか調べるのでさえ一苦労なんだもん
発売時期が違うから同じ大全集でも中身が違うのよね…
基本の飯島真理さんのEternal Loveは両方入ってるからそれ以外が
(愛)はムーンエンジェル隊
(永)はルーンエンジェル隊
がそれぞれメイン、そんな感じかな
Eternal Loveに限らずゲームのGAの曲は名曲が多いのでオススメです
そういえばゲームもELのミルフィールートで止まってるんだった
永劫回帰の刻まで辿り着くにはあと何年かかるかな…
ELもDAMのPV付きカラオケで壮大なネタバレ見ちゃってるんですけどね
全員分のルートの要所ムービー全部突っ込むとか気合入り過ぎだって…