日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もぽてぽて多々イベントしてきましたよー
今回は同い年で応援してる加藤英美里さんのベストアルバム発売記念イベント
午前、午後、夕方の計3回で各々内容が違うんですが
自分は午前の回の握手会に参加でした
というのもこの午前だけショップの予約券が必要でそれを貰ってたのでね…
他の回はCD封入の参加券のみで参加できるんだけどね
なんとこの午前回、集合が10時とか早くて危うく寝過ごすところだったけど、なんとか起床して間に合いました
ポニーキャニオン本社も行ったことが無かったので迷わなくてよかった…
本社前に到着したら入場順の抽選くじをひく
うn
まぁこんなもんだよね…
くじ引いたら開場まで3DS弄りながら待機
事前にヒで英美里さんが『すれ違いできるよー』言っていたので準備を整える
すれ違いは最大10人までしかストックできないので他のファンの方々のをこまめに消化して常に空の状態で会場in
会場はオールスタンディング仕様
ホールの真ん中辺に陣取って開演待ちすること数十分
10分押しぐらいでイベントスタート
まずは司会のポニーキャニオンの人が出てきてからの本人入場
今日の服装は今のヒのアイコン画像と同じ衣装で可愛かった
そして前回のイベントの時とは違ってたね
何がとは詳しくは書きませんが…
前回はショップのでのイベントだったので握手の時ぐらいしか拝見できませんでしたが
今回はホールのなので笑顔がよく見えましたグフフ
まずはアルバムの発売に関してのトークショー
思い出の曲やどんな理由でチョイスしたのかを話してくれました
一番凄い理由が親友でもある鹿野優以さんが大好きだからという理由で入れた『唇からサスピション』がすげぇと思った
アルバムトークの次はライブの話
行こうと思ってたけど会社の野郎が年末のまで来年の休日表作らなかったせいでチケ取れなかったのを思い出す
東京公演はゲストが大久保瑠美さんだけあってゆりゆらららゆるゆり大事件歌ったらしくてギギギ…
なんか服のチョイスを必死にピンクと黒にしたいって話してて某姫を思い出して同じようなふうになるのかと今後が気になる
あとゆるゆりの制服はクリーニングに出したら縮んだのであいなまさんのを借りたとか面白い話もありました
トークも終わって握手会へ突入
2回目の握手でまぁ前回よりは緊張しなかったけどそれでも呂律がまわらなくていかんね
仕事で荒れまくってる手を優しく包んでもらいました
インストアイベントでしたが通常の店舗とかでやるのと違って自社ホールだったので
前回のインストアよりは全然良かったですねー
またこういう機会があればイイナ
最後にすれ違い通信の結果
見事にすれ違いできた!
通常すれ違いなので10人しかストックできないうちの1人に食い込んでラッキー
そう…
ラッキーなんだ
幸運なんだ…
そう自分に言い聞かせなければいけない事態になったんですけどね
問題はモンハンのギルドカードすれ違いもバッチリすれ違いしてですね
登録も済ませたのに…済ませたのに…セーブをせずにHOMEボタンで終了してしまってですね…
ギルカは消えてしまったとさ…
馬鹿!俺の馬鹿!
でも登録したらセーブされるようにしとけよカプコンとも思うのもたしかである
あの日見たフルペッコ装備でコメント欄に『今日は来てくれてありがとう(^ω^)』と書いてあったギルドカードを僕はもう持っていない…
まぁ普通のすれ違いできたんだから良しとしよう
っていうか他から見ればこっちのほうが贅沢なんだから我慢せねば
みんなもこまめにセーブしよう!!
そんな反省もあった1日でした
PR
雪が止まないねー君たちー
予想外に1日じゅう雨もしくは雪でこんな天気は珍しいなー
雪の日の翌日は快晴ってのが相場なんだがな
お陰で朝は凍結してなかったので良しとしよう
問題は明日なんだがな
明日も朝早いんだよね…
>すごいなー…
>九州ではこんな雪降りませんよ
年に数回はこれぐらい降りますねー
なので保険的な意味でスタッドレスが無いと厳しい地域です
夏暑く!冬寒い!
グラビアに釣られて雑誌を買ってしまいました
可愛いですね小池唯チャン
はっきり言うともっと器量が良いアイドルなんて山ほどいると思うけど
このちょっとぷっくりした感じが僕は好きだなぁ
そういえばローソン行ったらもう『まんま肉まん』は終了してましたねぇ
時期が終わったのか数量限定で捌けたのかは知らないけど早かったな…
さらば!まんま肉まん!
やったー!真っ白ー!
雪だけは勘弁な!って言ったそばから真っ白とか天気さん天邪鬼だな…
なにはともあれ大枚はたいて買ったスタッドレスが役に立ったということは
嬉しいやら悲しいやら
今回はじめて今の愛車になってから雪道走りましたが
やはりフラつきとか大きいしブレーキも即ABS発動で
前の車と比べるとそりゃあもう扱いづらい
FFだしタイヤ細いし電動パワステだしこんなもんか
とりあえず前みたいに適当な運転してると危ないので気をつけよう
本当に怖いのは明日の朝の凍結なんだけどね
明日の朝は今日よりももっと早く出てゆっくり行かねば…
余談ですが
個人的いったい誰がこんなもん喜ぶんだランキング上位に入ってる装備でもある
AT車のパドルシフトさん
こんな面倒臭いことやりたくないからATに乗ってるんだろうと思ってるのに
カッコイイだろう?!だけで付いてるような装備ですが
雪道だと凄い便利なんですよコイツ
なぜならエンジンブレーキ使いたいときにバドルでちょいちょいとシフトダウンできるので
わざわざセレクトレバーまで手を動かさなくて良いん楽チン
こればっかりは便利だったねー
まぁ俺の愛車には付いてないんですけどね…
あと数年前から流行りというかカー用品の広告に載ってるオートソック
あれ付けてる人とか見たこと無いんだけど実際使えるもんなんだろうかね
1台分でスタッドレス1セット買えそうな値段だけど…
後付系はなんだかんだで自分で付けなきゃいけないし買う人も限られるよね
俺だったらそんな面倒臭いの嫌だし…
そもそも回転部分に何か取り付けるっていう発想が個人的に嫌だ
やはり転がるものはスムーズな方が良い、そんな考え
みなさんも雪道、凍結路の運転は慎重にネ!
そう言ってるそばから明日事故ったらどうしよう…
嫌だなぁ…