忍者ブログ
日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26日夕方
仕事が終わってからぽてぽてとギロッポンまで移動
雨の中オサレな六本木ヒルズ界隈を彷徨う

案内板がそこらじゅうにあるのはいいけど見ても全然理解できねぇ!
ヒルズダンジョンすぎる…
同じ場所をぐるぐるまわったりして迷う事約30分でようやく目的地のTOHOシネマズを発見
発見と同時に降っていた雨も大降りになってきたので館内へ避難
館内はオサレモニュメントの滝っぽいのがあったりシャンパンタワーがあったりとなんか凄い

オンラインでチケは購入してあったので発券だけ済ませる
長期戦に備えて腹を満たそうと思うも外は大雨であえなく断念
おとなしく館内で待機して1時間ほど時間を潰して開場時間になったのでスクリーンへ
座席表で見た感じよりもずっと狭くでステージが近くてよかった
長期戦なので便利さうぃ優先して一番左端の席にしたんだけど、上映中は見辛かったのでそこは失敗だったんだけど、トークイベントはゲストの入退場口の近くだったのでそこは良かった

23:00アマガミオールナイト開始
まずはトークイベントがスタート
司会の橘純一役 前野智昭さん
森島はるか役 伊藤静さん
桜井梨穂子役 新谷良子さん
絢辻詞役 名塚佳織さん

トーク内容はSSで印象に残ったシーンやアフレコでの思い出
SS+への意気込みなどこれからSSを見るにあたってとても面白い内容でした

御前はポンプ小屋のシーンで心が折れそうになった
その後の人質ラーメンプレイでは吹っ切れた
一番最初の登板だったのでその後他のヒロイン回で嫉妬してたとか色々

シンタニーは『さどうぶ!』みたいな感じだったのでSS+ではもっと接近して欲しい
エンドロールのキャスト順で主役いただいちゃいましたー
食べてばかりいる梨穂子に他のキャストの人たちが退いてたりカロリー計算したりしてた等々

名塚さんは裏表の演技で裏を出すのが難しかったがだんだん慣れてきて裏しかだせなくなってきたとか
水着姿で教室まで走ってきたところは誰も突っ込まないのかとか色々

前野さんはギャルゲーの主人公を演じるにあたってプレッシャーを感じたり
ドラマCDで本領発揮してそのままアニメで同じ演技をしたら『変態すぎるので抑えてください』と言われた等

約45分のトークでしたが盛りだくさんな内容
このトークを聞いたら前回の棚町、七咲、ふかふか編も見たかったなーと思う
そしてOPを歌っているAZUSAさんのミニライブも良かった
二期はOPに続いてEDも歌われているそうなのでこれも楽しみ


トークイベントも終わり休憩を挟んで約6時間のアマガミオールナイト上映へ
大画面のアマガミは素晴らしかった!でも席がイマイチで半減!

まずはラブリー編
今回の3人の中で一番イチャコラ分にHENTAI分が多いパートなので
みんな笑ったり拍手したりと会場一体になって楽しめた
大人数で見るとこういうオーディエンスの反応があるのも面白い

休憩を挟んで梨穂子編
梨穂子編を見るに相応しいスタイルになるために売店で奮発して食べ物を購入
肉がよく温まってなくて冷たいリブロースサンド、キャラメルポップコーンにメロンソーダを食べながら鑑賞
大画面の梨穂子はかわいいなあ!
大画面の梨穂子はかわいいなあ!!
大画面の梨穂子はかわいいなあ!!!
大画面で飯を食べる幸せそうな梨穂子の顔!!
こっちまで幸せになってくるじゃないか
まぁ内容は控えめな内容なんで盛り上がりしなかったけどやっぱりイイネ
恋はあせらずが流れるたびにテンションあがる


そして時間も深夜から朝へ
この時間帯が一番辛い絢辻さん編
絢辻さんは起承転結がしっかりしてるし山場も多いので見ていて楽しい…が
やはり睡魔には勝てなく2話の後半~3話の前半は意識を失ってしまった
その後も朦朧とした意識の中で見ていた
エンディングの嘆きの天使がかかるたびに眠さが!

んで絢辻さんも終わってラスボスの上崎編
許されない
決して許されない!
そんなちょっとかわった雰囲気で無事に全放送終了

終了後に紳士仲間の村人の人に挨拶をしつつ
夜明けで空が白んできた六本木の街を後にするのでした



またクリアファイルか!!
なクリアファイル貰いました
EDのラストのカットの寄せ集めだけど全員可愛いくて素晴らしい!!!


アニメオールナイト系は初参加でしたが予想以上に楽しいイベントでした





>本当に罠ですよねー(一番くじ入荷を待ちながら

ですよねー(pontaに登録しておでんを買いながら)

拍手[0回]

PR

いいふーふの日!

残酷!良い夫婦の日!
ではないですよ

ちなみに良い夫婦『11-22』は自動車の希望ナンバーでぞろ目を除くと人気がかなり高いナンバーでもある
コレ、まめ知識
しかし、本当に良い夫婦になれるかは 貴方次第!!

まぁ安直な苦笑いしたくなるようなぞろ目よりは気持ちがこもってる数字なので良いと思います
希望ナンバーの見分け方は『熊谷 ○○○ た 11-22』の○の部分の3桁の数字
これが583とか533とか333とか383とか中途半端な数字は大体希望ナンバー
逆に500とか300は多分運が良い人、50とか30の二桁なら確実に運が良い人
暇なときは見てみるといいぞ!!



余談はさておき



残酷けいおん戦争!
かと思いきや普通に余ってたので貰ってきました

減りが遅いのはアレかね
もうけい豚たちは飽きたのかね
まぁローソンが悪乗りしすぎってのもあるかもしれんけど

最近クリアファイルの配布が多すぎてやたらと部屋にクリアファイルが溜まる
購入特典、イベント配布、購入したもの、貰ったもの、職場から持ってきて放置してあるもの
場所をとらないから溜まってる事すらあんまり気付かない

罠だね(せんべいを食べながら)

拍手[0回]

休みだけど特にすることもないので
あまり行かない場所に買い物へ行ったり


ついでにダム行ったり




中規模のいつものダム



紅葉楽しめるかと思いきや杉林しかねぇ!!



もう落葉してるよ…

ちなみに夏に撮ったときはこんな感じ


こうしてみるとよく紅葉してるとは思う




帰り際に猿発見

天気も良くてもっと遠出すりゃよかったかなー




>いやー
>なんか記事からなにから全部消えてたから
>てっきり夜逃げしたのかと…
>ブログの不具合だったのね

身内バレでもしない限りは逃げる予定はないので安心です
そして面白くなる予定も無いので安心のつまんねさです

拍手[0回]

昨日のオールナイトの話は後ほど詳しく書こうかなと思います
そう考えながら寝落ちから目覚めた頭で打ち込んでおります

オールナイト後はぽてぽて上野まで移動
村人仲間でもある橘さんに教えていただいた綺麗なネカフェを使ってみました
ブースも広いし内装も普通のネカフェに比べれば豪華で綺麗でしたねー
欠点は置き引き防止の啓発広告はやたらと貼ってあるのにセキリュティーBOXの類が無い事かな
ブースは広いんだから小さい金庫1つぐらい置いてもいいと思うんだが…これだけは過去利用したネカフェよりは劣っていたかの


そんなネカフェで久しぶりにリアルタイムSHTした後に仮眠をとってから
ぽてぽてと秋葉原へ
日曜日に何の予定もなく秋葉原とか久しぶりだったのでたっぷりと色んな店を見て歩いて満喫
探してた欲しいソフトも手に入ったので良かった
カメラ女子から教えてもらった同日開催中だった週間アスキーのイベントにも行ってみたり




限定配布のアスキーとクリアファイル&ポストカード貰った

秋葉原での用事を済ませた後はホーム池袋へ戻り
道頓堀くくるのたこ焼きで腹ごしらえしたりしつつ初めてもうやんカレーに挑戦
今回はランチタイムのバイキングだったので通常メニューではなかったのですが
ポークソースにビーフソースが両方選べたり、もうやんうどんとか鶏肉の味噌炒めとか色々食べ放題
もうやんのカレーは凄い濃いっていうか色々入ってるんだろうなーっていうような感じかな、かなり美味しかったです
しかしカレーは2杯が限界だったわー、もっと食べられるかと思ったけど無理でした

色々あってやっぱり朝から行動すると色々できるなーと感じた1日
フリーな1日は気楽で良い





>消えてるー(ガビーン
ん?何か消したような記憶は無いんだが何か消えてるのかな?

拍手[0回]



ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
web拍手

kanjimuの最近読んだ本
バーコード
プロフィール
HN:
寒ジム
職業:
三流メカ
趣味:
ゲーム ぶっぶー 色々
自己紹介:
リンクフリーです

↓連絡用
kanjimu☆hotmail.co.jp


http://twitter.com/kanjimu

ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!
忍者ブログ [PR]