忍者ブログ
日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


多分今この記事が更新される頃は夜の都会を彷徨っていることでしょう
なので先日にフラフラと行ってみた場所の写真でも




最近地元が流行らせようとしてるモノ
天然でここまでなりゃあいいんだが人工物なのが残念
これはそこそこの近場にあるやつ




こちらはさらに山奥に行くと見られるもの
つり橋ですよつり橋!
ここに女の子を連れ込んでつり橋効果!
そんなものはない



わかりづらいけどこっちは滝の周りが凍ってたり
つり橋の上から見るからなかなかダイナミックなんだけど
やっぱり氷はつらら状になってるのが見栄えが良いような気もするので
上からだとそれが見れないのが難点
どっちもどっちだね

両方ともファッキン寒いのは変らないけどなガハハ!
まぁ寒いからこそ余計に綺麗に見えるんだと思う
たまには外に出かけるのもいいもんだ

拍手[0回]

PR

タイトルに特に意味は無い


2012年
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします



うn
とくにこれといって面白い挨拶も無いよね

辰年ということで昇竜のように高みに登れたらいいですね
何の高みになるかは知らない
HENTAIの高みにはもう入ってるのでソレ以外で…




元旦に初詣と親戚周りをとっとと済ませる
願い事は考えてなかったのでただ眼を瞑っただけで終わった

おみくじは末吉
とりあえず『吉』があるだけでも十分さ
これからこれから!

というわけで今年もできるだけ前向きに
マイベストペースで生きようと思っておりますので
誇示脱字満載のブログ共々よろしくお願いします




>あけおめことよろ!
あいけおめ!
コメントを残していただけるという喜びを糧にして
今年も頑張ってねんまつなブログやっていこうと思います!
今年もヨロシクー

拍手[0回]

昨晩は村人およびヒ関係者の方々と忘年会という形で今年最後の飲み会へいってまいりました
今回は普段あまり会えない方々や初対面の人も多くて新鮮な飲み会でした
今年何回食べたであろうか山ちゃんの手羽先
今日の手羽先はひときわ辛かった…

二次会は自分は初めて行った八吉
日本酒がメインのお店だったので普段はあまり呑まない日本酒にトライ
普段呑まない自分でも普通に呑めるぐらい美味しい日本酒でちょっと感動
やっぱり良い酒ってのはあるんだなーと実感

皆さんの話もとても楽しく充実した忘年会でした
参加者の皆さまお疲れ様でした
大掃除ついでに持って行った物も予想外に喜んでいただいて何よりです



さてとりあえず昨日の続きでもちょいちょい書いて今年の〆にしたいと思います
もうめんどくさいのでベスト3形式じゃなくてNo1のみにしよう



【今年の映画】
今年も様々な映画を観ましたが、今年のマイベストをあげるとすればコレ

『X-MENファーストジェネレーション』

マーベル系の中でもX-MENの映画はそんなに好きじゃなかったんですが
この作品だけはもう完璧というか見ている最中の興奮と観終わった後の余韻
この二つが今年観た映画の中では頭一つ抜けてた感じですね
無論この映画はX-MENの知識がないと楽しめないのでそのあたりは一般的ではないんですが
知ってる人が見た場合はもうグッとくるのではないかと
エリックとチャールズのイチャコラを見てるだけでもうニヤニヤが止まらない
なのでX-MEN好きならオススメ


【今年の歌】

これはアニメ部門でもNo1だったお兄ちゃん以下略のEDテーマ
『アリアリ未来☆』

スキダケドー
スキナノニー
コマラセターイ

もうこの3人のコンボだけでおなかいっぱい

アルバムに関しては1番聞いたのは野水いおりさんの『月虹カタン』かな
車のオーディオにCD突っ込みっぱなしなので一時期ずっと聞いてた
ミニアルバムなので曲数が少なくすぐループするから余計に数多く聞いたような
意外にも姫君関連はトップではない
というか基本的に覚えやすいし曲数もおおいから数はそんなに聞かないよなー
そんな感じです


【数字で見る今年の総括】

参加したライブ&コンサート 10回

参加したイベント 12回

鑑賞した舞台 2回

鑑賞した映画(映画館のみ) 20本

参加したカラオケ 6回

ヒトカラ 4回

買ったゲーム 13本

買ったゲーム機 2台

買ったエロゲー(中古、DL販売含む) 4本

手羽先(山ちゃんのみ) 6回
(鳥良は1回)

保存したエロ画像 3163枚
(2011年12月31日午後10:30現在)

ひとり西武ドームオフ 1回

マケン力 ∞


以上のような結果になりました
意外にゲームソフトは本数多くておどろいた
それだけ積んでるゲームが多いっていうかやらないなら買うなっていう話ですね…
イベント、ライブに関してはほぼ横ばい、震災がなかったら増えていた可能性が高い
映画にかんしては去年の約3倍と大きな飛躍
それでけ映画館が身近になったのはほんとうにありがたい
色々ありましたが結果的には充実した1年を過ごせましたことを感謝感謝

来年も楽しい1年がまっていればイイナ
今年は歯医者や風邪があったり脚が痛んだりと体調的にはよろしくなかったので
健康にすごしたい…


さてさて
長々と、そしてよくわからない今年のまとめでしたが
本年もこのつまんねブログを見てくださった方々
及びオフなのでお会いした方々
本当にありがとうございました
来年も余程のことが無いかぎりは多分このままなので
生暖かく見守っていただければ幸いです
1年間ありがとうございました!


それではみなさま
良いお年を!!

拍手[0回]


今年もあと大晦日を残すだけになったのでここらへんで今年のまとめ
日本人はランキング形式が好きなようなのでベスト3のランキング形式でお届け

【今年のアニメ】

第3位 『魔乳秘剣帖』
残念ながら未放送地域だったんですが
なんとかスマホの動画サイトで無料配信で見れたので昨今のアニメ配信事情に感謝
普通にエロだけかと思いきやギャグ部分がすごくしっかりしていてそっちがメインになってしまったような
エロはオマケでも純粋に面白かったし
キャスティングも殿が大川透さんだったのが素晴らしかった
レズレズじゃのう!!

第2位『戦国乙女』
パチアニメでしかも戦国武将の萌え化
「HAHAHA、こんなのにはまるわけないじゃないか!!」と笑っていましたが結果ははまりました
個々のキャラクターも良く出来てるし、ちょいちょい史実ネタも入れてきたりと
程よいデフォルメ具合が良かったしキャラクターもあんまりあざとさがなくて良し
キャストも最近の流行っぽい人がほとんど入ってないので色眼鏡無しで見れたのもポイント高い

第1位 『おにいちゃんのことなんかぜんぜんすきじゃないんだからね!』
放送前から地雷オーラ満々
ちょうどそのころの俺の妹以下略の妹ブームに乗っかって放送してしまうというような感じでネタ扱いしていたのですが
蓋を開けてみたらそんな感情はなくなりました
たしかに1~3話ぐらいの序盤は辛かったんですが後半になってエンジンが暖まってきたらそりゃあもう
お兄ちゃんの乳首を触ったらピンポーンとかスタッフは馬鹿だな!(ほめ言葉)
OP&EDの曲も良かったのでほぼ文句なしなのではないでしょうか
津波の影響で1話だけ未放送があるので僕の中ではまだ完結していません


他にもゆるゆりやマケン姫っ!などはまった作品は多く甲乙つけがたいのが多かった
来年のも面白い作品にめぐり合えればイイナ


【今年のゲーム】

第3位『おさわり探偵なめこ栽培キット』
現在進行形で遊んでいますこのスマホアプリ
中身は非常に単純でしかもゲーム性もそんなにあるわけじゃないのにはまる
最近鉄砲を撃ったりクリーチャー退治したり荒んだゲームが多いので
こういう単純で作業的なものが俺にジャストミートだったのかもしれない
なめこが可愛い、そして図鑑の説明文もパロディが入っててなかなか面白い
何より無料なのが凄い

第2位『CoD MW3』
こちらも現在進行形で遊んでいます
キャンペーンもふつー
マルチはある意味シリーズのほかの作品より酷いかもしれない
だけども何故か毎日起動して銃を撃ちたくなる、そんな作品
コレに関しては一緒にマルチプレイをしてくれる村人の多大なる支援が大きいかと
何だかんだで文句言いつつもプレイしてしまうあたりが根幹は面白いということなのでしょう
LMG関連が強化されればいいんだがなー
愛用の銃はSMGがP90
レートと集弾性はイマイチだけどその辺はステエイとラピッドで解消
なんといっても1マガジン50発が大きすぎるリロード癖のある自分にはぴったり
ARはSCAR-L
ほぼ特徴も無くコレといって威力が突出してるわけでもなくむしろ低い方
カタログスペックでも他のARで優秀なのが多いですが
最大の利点アイアンサイトが見やすいこれが重要
アタッチメントのサイトは付ければ見やすんだけど反動が顕著になって扱いづらい
なのでこのアイアンサイトが非常に助かってます
本当はACRあたりが扱えれば1番んあんだろうけど、どうにも自分にはACRが使いこなせないらしいのでこのSCARで生きていこうかなと思います
LMGはM60
これは個人的趣味でもありますが絶対に譲れない
登場してる銃のなかで1番好きなのでたとえクソ銃だろうと愛しますよ
不遇のLMGで1番のじゃじゃ馬だけど使うと案外素直ですよ
そんなこと無いだろうと思ってるあなたは今すぐPKPを使ってみましょう
M60の素直さが分かります
あとはダメージが大きいってのも利点だね
そんな感じ
多分1月いっぱいぐらいまではまだまだ遊ぶんじゃないかなMW3

第1位『GoW3』
言わずもがなのギアーズオブウォー3
プレイ時間的にはMW3の方が上ですがやはりGoWシリーズは特別なので1位
今回は2でダメだった部分を取り除いたという印象
マルチプレイはよりカジュアルになって1から見たらほぼ別物なんですが
それでもこの変化は良かったと思います、2が悪かったとも言う
HordeやBeastモードなどアップグレードや新モードなどシリーズものとは思えないぐらい中だるみせずに新鮮にプレイできたのも良かった
アンロック要素がマルチプレイ延命の魂胆が見え見えすぎる数値設定なのはいただけなけどまぁそれは1万キルですでに通った道なので今更言うことはあるまい…

やはりゲームに関してははまったものはとことんはまり
そうでないものはかじっただけで積むという印象
来年はその積む部分を減らしたい…


長くなったので今日はここまで
その他の続きはそのうちに…

拍手[0回]




なんか凄く今更感がありますが買ってみましたMH3G
DSでモンハンの操作はどうかなーと思いつつもまぁなんとかなるもんですね
カメラ操作が若干めんどいですが
あとは水中はタッチ画面の十字キー操作が必須だね
そのあたりを乗り越えれば十分かもしれない
3Dも綺麗でなめらかになってるので新鮮な気持ちでぽてぽて進めようと思います

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
web拍手

kanjimuの最近読んだ本
バーコード
プロフィール
HN:
寒ジム
職業:
三流メカ
趣味:
ゲーム ぶっぶー 色々
自己紹介:
リンクフリーです

↓連絡用
kanjimu☆hotmail.co.jp


http://twitter.com/kanjimu

ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!
忍者ブログ [PR]