忍者ブログ
日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久々におでかけしてきましたよー

本来の目的には無かったなんですが
秋葉原でCoD:MW3買えないかまーとかいうスケベ心が芽生えてカオス館で開店待ち
結果、箱○版はまだ入荷してません!とのことなので退散
この行動が後々の行動に色々悪影響を与えてしまった



とりあえず目的その1だった献血を済ませる
今回は時間もあったし成分献血にトライしてみたかったんだけど
やはり時間がかかるらしく午後になってしまうと言われたので今回も普通の献血
リアルゴールドとカントリーマアムをムシャコラしながら待ちつつ
人生2回目の献血、今回はやたらとフレンドリーなおばちゃんが採血してくれて
話しかけられてちょっと困った
いや…話しかけられるのはかまわないんだが話が終わったときの沈黙がね…
世間話ぐらいまともに出来るようになりたい…

今回も20分未満で終了
前回は粗品のタオルを貰ったけど今回は…



献血バスのトミカでした
この粗品すごい人を選ぶと思う

献血後は用事も無くなったので秋葉原を離脱
池袋に戻って色々買い物とか
祖父地図のDVD処分セールに欲しいソフトが沢山あってぐぬぬぬってなったわ…



合間合間にローソンの企画で知った唐揚げ専門店『天下鳥ます』の唐揚げくったり
からあげくんと同じ味のタルタルトッピング
唐揚げはからあげくんがちょっとアップグレードしたような感じの唐揚げでした
なかなか美味しかった

とりあえず用事も済んだ(というか前述のスケベ心で時間が中途半端になってしまった)ので、とりあえず久しぶりのヒトカラへ



なんかCD買ったあとに毎回来てる気がする
フリータイムは受付が終わっていたので3時間1本勝負
巷では時代に逆行する流れが流行っているらしいのでそんな感じのラインナップ



久しぶりだけあって声が出ないしすぐに枯れるしダメダメだね
オマケにレパートリー増えて無いぜー
録音機器忘れたと思ったらあったので録音したけど大半が酷い
帰宅して音源整理したら数曲まで減ったわ
最近カラオケ三昧な方々の間で流行ってるというロダを作ってみたので
例に1曲だけあげておきます、増えるかどうかは知らない
そしてうろ覚えなので音が外れてる


カラオケで喉を潰したあとは新しく開店した噂のコメダ珈琲へいってみたんよ



シロノワール初体験
大きさは予想してたのより若干小さかったもののやはりボリュームがあったね
冷たいソフトクリームと温かいデニッシュがなんともいえない感じでしたが美味しかったです
今度は違うメニューも色々食べてみたいなー

そんな1日でした
分割すれば3日間ぐらい水増し更新できそうな1日だったけど
今夜放送のマケン姫っ!まで時間があったので一気に書いてしまった

拍手[0回]

PR



久しぶりにマルKに行ったらあったので買ってみた

しかし味はやはりあの手羽先を再現するのは無理だったようだ
ほとんど胡椒の味しかしない
不味くは無いけど期待してたのとは全然違うかなー
そんな手羽先味でした


折角の休日を1日棒に振ったので明日は何かしたい

拍手[0回]


久々に気になるタイトルだったのでラノベを衝動買い



平成野球娘。

篠原さん!!!
(※画像の子は篠原さんではありません)
高校野球がテーマの学園ラブコメです
こんなにおっぱいのある画像の綾坂さんが男装して野球部のエースを務めてる話
おっぱいが大きいのは原画家の八重樫さんの影響が多大にあると思うけど!

そして主人公は定番のキャッチャーでそいつの名前が篠原
感情希薄でCOOLな主人公ざますよ奥様
んで幼馴染でお嬢様で破天荒な深見さん
妹の杏が織り成すラブコメ
中身は2ページの短編を95話という小刻みな内容
四コマ漫画をラノベ化したらこんな感じなんだろう

挿絵効果もあるけど読んででニヤニヤできる良い作品でした
キャッチャーとピッチャーのバッテリーの絆がやがて恋愛感情になっていく


いい…


これは是非続編を期待したい

拍手[0回]


ラジオで暮らしに役立つ蜜柑の皮の使い方や食べ方を紹介したあとに
平日の午前中から『みかんのうた』を流すnack5は出来ておる喃

おかげで蜜柑が食べたくなったので少し時期は早いけど
九州産のちと高い蜜柑を食べたらすんごい甘くて流石は強気の値段だけのことはある
1個腐ってたけどな!

安い箱みかんに一喜一憂するのよし
高いネットみかんで安牌を切るもよし
みかん道はなかなか味わい深い
ちなみに自分はSサイズ派です
大きいのはたまに種とかはいってたり食感が微妙なのがあったりで苦手


みかんもいいですがやはり冬といったら柚子
はっきり言うと食べる方は苦手なんですが
柚子風呂は最高すぎる
田舎の利点で柚子の木があるので毎年冬の風物詩
寒い日に柚子風呂はたまらんなー!

寒い冬
少しでも心と体は温かくありたいモノデスネ


あー


温泉行きたい

拍手[0回]


巷で噂のセブンイレブンのラーメン二郎もどきを食べてみたのさ



麺も太いし
具もキャベツにもやしにチャーシュー
トッピングにニンニクと
完全に二郎
しかし味はしょうゆ味

作ってみるとニンニクのおかげで匂いと雰囲気はほぼ二郎
しかし食べてみるとしょうゆ味なので二郎じゃない
雰囲気は味わえるかなー
美味しかったですけどね

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
web拍手

kanjimuの最近読んだ本
バーコード
プロフィール
HN:
寒ジム
職業:
三流メカ
趣味:
ゲーム ぶっぶー 色々
自己紹介:
リンクフリーです

↓連絡用
kanjimu☆hotmail.co.jp


http://twitter.com/kanjimu

ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!
忍者ブログ [PR]