忍者ブログ
日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
[1034]  [1033]  [1032]  [1031]  [1030]  [1029]  [1028]  [1027]  [1026]  [1025]  [1024
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プリキュアが新シリーズになって話題になってますね
僕はまだ見たことがないんですが…
とりあえずキャラみるだけでも可愛いのは理解できた
しかしまだ見ていない
まぁ基本的にちょろいんで見たらハマる自信はある
それを自信と呼んでいいのかは置いておいて…

それともうひとつ
企画立ち上げ当初は『うーん』という感想しか無かったラブライブ
自分はG'sではなくランティス絡みで知ったんですがね
そんな企画もあれよあれよと膨れ上がり
今じゃシングル4枚(?)だっけかな
個別ユニットやソロ含めたら10枚近い数のCD出してて凄い
この企画が素直に成功してると思うのは熱狂的なファンを獲得できてるのが凄い
それもキャスト人気とかをほとんど使ってないという状況なのがまた
よくtwitterでも熱心な人を見るけど大半が雑誌もしくは口コミっぽい
アニメ化まで漕ぎ着けたのはまぁバックボーンに電撃とサンライズにランティスがいるので既定路線かなーと
それでもこの急成長っぷりは三次…2.5次元で言うところの某スーパーガールズユニットに近いものがある
もっとも売り方に関してはまったく方向が違うしラブライブの方がほんとうの意味で『良いファン』を獲得してると思う
まぁ個人的な意見ですがね
ちなみに自分は花陽ちゃんが一番好きですね
1stのキャラ紹介の中で印象がダントツでした


そして個人的に楽しみにしてるのが他人の感想
今回は割りとtwitterなどで知り合った方がライブに参加されていたようなので
そのひとの感想なんかを是非とも聞いてみたい
あんまり自分以外にこういうイベント行く人がほとんど居ないのが現状なので
知ってる人が体験したレポートっていうのは読む機会が少ない
やはり見ず知らずの人が書いたものと、ちょっとでも知ってる人が書いたものでは雲泥の差がある
少しでも知っている人ならたとえ内容が同じでもそこから受け取れる情報が増える
より生の声に近いのが良いのよね
あとは自分も同じような体験してるので感じ方の違いや物の見方なんかも参考になる
そして単純に同族というか仲間が増えて嬉しいという気持ちもある、向こうから見たら迷惑かもしれんけど…
そんな訳でレポートを楽しみに待っているという次第です


自分も今週末今年最初のライブ控えてますけどねー
とは言っても単独公演じゃなくてフェス形式なのでほぼアウェイですが
フェスにはフェスの新たな発見という楽しみがあるのでのんびり行ってこようかと思います
整理番号もすごい後ろだしね…
まぁそれ以前に開催場所すらうろ覚えなんで週末までにチェックしとかないと
予定があるならあるでそれもプレッシャーになるとか我ながら訳分からん生活送ってると思う

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
web拍手

kanjimuの最近読んだ本
バーコード
プロフィール
HN:
寒ジム
職業:
三流メカ
趣味:
ゲーム ぶっぶー 色々
自己紹介:
リンクフリーです

↓連絡用
kanjimu☆hotmail.co.jp


http://twitter.com/kanjimu

ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!
忍者ブログ [PR]