日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イベント以外の用事で都会に出てきたので
以前から食べに行きたいと思っていた
カレーうろん専門店の『古奈屋』にいってきたんよ
3時頃に行ったので待たずに席に案内されて良かった
「スイマセン、この煮込みカレーうどんをひとつ下さい。」
「あ…ごめんなさい、それ来月からなんですよ。」
ガーンだな 出鼻をくじかれた…
「じゃ、この煮込みカレー雑炊を…」
トッピング無しの普通のカレーうろん(大盛り)を注文
5分かからないぐらいで運ばれてくるカレーうろん
汁はサラサラ 色はスープカレーみたいに若干白っぽい
つけあわせに一握りの玄米ご飯←〆に雑炊にするらしい
生姜っぽい漬物←雑炊の薬味
写真は勝手に撮るのも癪だし、店員に訊くのも恥ずかしかったので撮ってません!
田舎者のトゥシャイシャイボーイには無理だぜ…
紙エプロンを装着して いただきまーす
うん、これはうまい!
カレーなのに後味がアッサリなのでダレないね
お陰で汁も飲みやすい
〆の雑炊も量が少なかったけど美味かったよ
そして
汁を全部飲み干すと、器の底に
『ありがとう』
って書いてあるニクい演出が!
お陰で気分良くレジのお姉ちゃんにご馳走様と言って店を出ました
久しぶりに奮発した昼飯はなかなか良い物だった!
たまにはうどんに1300円を払うのも悪くはない
以前から食べに行きたいと思っていた
カレーうろん専門店の『古奈屋』にいってきたんよ
3時頃に行ったので待たずに席に案内されて良かった
「スイマセン、この煮込みカレーうどんをひとつ下さい。」
「あ…ごめんなさい、それ来月からなんですよ。」
ガーンだな 出鼻をくじかれた…
「じゃ、この煮込みカレー雑炊を…」
トッピング無しの普通のカレーうろん(大盛り)を注文
5分かからないぐらいで運ばれてくるカレーうろん
汁はサラサラ 色はスープカレーみたいに若干白っぽい
つけあわせに一握りの玄米ご飯←〆に雑炊にするらしい
生姜っぽい漬物←雑炊の薬味
写真は勝手に撮るのも癪だし、店員に訊くのも恥ずかしかったので撮ってません!
田舎者のトゥシャイシャイボーイには無理だぜ…
紙エプロンを装着して いただきまーす
うん、これはうまい!
カレーなのに後味がアッサリなのでダレないね
お陰で汁も飲みやすい
〆の雑炊も量が少なかったけど美味かったよ
そして
汁を全部飲み干すと、器の底に
『ありがとう』
って書いてあるニクい演出が!
お陰で気分良くレジのお姉ちゃんにご馳走様と言って店を出ました
久しぶりに奮発した昼飯はなかなか良い物だった!
たまにはうどんに1300円を払うのも悪くはない
PR
この記事にコメントする