忍者ブログ
日々徒然 引き分けぐらいがちょうどいい
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近は映画とかゲームとか頻繁にリメイク作品が出てくるようになりましたね。もう新規で作るほどの体力や発想が無いのかわからないけど世の中にはリメイクが溢れてます。

そんな中でも最近プレイしたリメイク作品のゲーム『スーパーロボット大戦OGダークプリズン』
これは本当に良いリメイクだったと個人的には思います。なにせ一番スパロボを遊んでた時期の『スーパーロボット大戦EX』の一部リメイクですしね。
中身は三部で構成されてる『EX』の『シュウの章』の部分だけリメイクなんですが、シナリオも登場キャラもバンプレストオリジナルに置き換えられて再構成されてます。スーパーファミコン版やプレイステーション版の『EX』と違ってオリジナルキャラしか出ません、それでもこの章は主人公以外は飾りみたいなもんなので全然問題ないんですがね…。
プレイしてると懐かしさと感慨深さに浸れてとてもいい感じでした、あの頃は攻撃なんて静止したSDロボットがビーム発射したり剣だけ動いたりしてただけですからね、おまけに戦闘BGMもグランゾンなのに『熱風、疾風、サイバスター』が流れてた時代からすればそりゃあもうすごい進化でグリグリ動きますし、BGMも大幅に音が良くなったり迫力が増してたりでニヤニヤしながらプレイしとりましたよ。まぁ、このあたりの感動は自分が『第2次スーパーロボット大戦OG』をプレイしていないっていうのもありますけどね…、PS2で出てるロボット大戦の動きぐらいは知ってますがPS3はまだ未体験だったのでね。

いやー、やっぱりグランゾンはいいですね、ボスキャラの風格は今でも衰えないしプレイヤーキャラになってもメチャクチャ強いし、このゲームは大体グランゾンで無双すれば終わるぐらいの難易度だったけどそれぐらいでいいと思うし、昔はもっと弱かった記憶があるのでそういう意味でもだいぶ強キャラ感が増してて良かったです、まじでグラビトロカノン(MAP兵器)を使うとゴミのように敵が死んでいくのは爽快の一言。
追加されたオリジナルキャラに関してはPS2の『第3次α』で主人公の一人だった馴染みのあるイレーナと新規キャラ2人ですね、声が早見沙織のメガネっ娘が追加されましたがカットインはパイロットスーツにヘルメットで色気一切無しでスケベ野郎にはちと手厳しい!でも安心して!イレーナとサフィーネのおっぱいはよく揺れるよ!(嬉しくないけど!)とりあえずこのあたりは今度OGクルセイドというカードゲームで新規絵が拝めるはずなのでそのあたりに期待すればイインジャナイカナ…。ゲームやったせいで意識が上がってるので月末はちと財布に厳しいことなりそうな予感がします。現状公開されてるカードでダークプリスン系は欲しいし不要かと思われたアルトアイゼンも魔装機神以外のデッキに入りそうな気もするので現状不要なメタルレアは無いのが嬉しいやら悲しいやら、テキストだけ見れば確実に値段は安くなりそうなんですがね…。

とまぁこんなこんな感じで最近のスパロボライフを送ってます。最新作も今日発売されましたが参戦作品が良く知らないのが多くてちょっと手が出せそうに無いかな。無印のZはやったことあるんだけどね。

拍手[0回]

PR
今日もねむい。

夜更かししてるから当然なんですがね…、どうも休日が少ない分平日に時間を求めてしまうのはよくないね。休日増えろ!


春になりあたたたたたたたたかくなってきたけど今年はあんまり花粉のはなしとか聞かないような気がしてるけど、飛び出すのはまだ先だっけ?自身が花粉症ではないのでそういうのをあまり意識したことは無いんですよね。例年通りなら車が黄色くなるぐらい積もったりするので嫌でも飛んでるのがわかるようになるけどね。
とりあえず本格的に飛び出す前に一度マイカーを洗車してワックスかけてやりたいなぁ。ワックス効いてない車で花粉が積もるとそりゃあもう取り返しが付かないんでね…、天井にこびりついてなかなかとれないんだぜあいつ…。特に黒いボディカラーは監理を怠ると悲惨なのでご注意を。こういうのがあるから黒だけは自分で乗りたくないと思うんだよね。修羅の道を歩む黒オーナーは偉いよ、まぁ大半はだいたい放置してるような感じだけどね…。

まぁ何を言いたいかというとシルバー系は傷も汚れも色褪せも目立たないし最高じゃよ、楽したいから今のガンメタに行き着いたからね!
君も好きな色を妥協して楽を選ぼう!
こうやって車へのモチベーションが枯れていくのだ!




拍手[0回]

お久しぶりです。
とりあえず生きてます。

というかトゥイッターとかそういうそーしゃるねっとわーく的な場には普通にいるので『知ってるよバーカ!』というひとがほとんどなんじゃないかな…。

月日は流れ改めて2年前と同じポジションへ異動しましたのでこれからは暇な時間ができるかもしれないので、ぼちぼち更新しようかと思ったり思わなかったり。

まぁ最近は多々イベントも控え目になりあんま外にも出てないし、ゲームやら本やらも買う数が減ってきたもんでネタとかないんじゃないかなーとかも思ったりしてるわけですが、なんといいますか、一言で言うなら…。


全部紙(TCG)が悪い


とでも言いましょうかね…。
めっちゃ時間と金吸われてるからね…。
でも楽しいからやめられないのがつらいね(いろんな意味で)


とにもかくにも春なので心機一転して更新への道をあゆみはじめたので、誰が見ているんだろうこんなブログとか思いつつ適当に更新できたらと考えておりやす。

拍手[0回]

舞台鑑賞に続いて新宿へ移動
歌舞伎町についたあたりで雨が降り出して安定の雨女パワーを感じつつ
駅からかなり離れた場所にある新宿文化センターへ向かう
普段は歌舞伎町界隈は行っても旧コマ劇場前ぐらいだったのでそんなに気にもしなかったんですが
今回は歌舞伎町の奥のほうを西武新宿がわから移動したので
まだ時間が早いとはいえ歌舞伎町のキャバクラ街を突っ切るのはちょっとどきどきしたね
何事も無く無事に到着してエアコンの効いている文化センター天国だわーと思いつつ小ホールへ

ここでのイベントは『はりけーんず前田 単独ライブ』というもの
天津向かと同じくオタク関連のネタでお笑いをやってる前田登さんのライブ
無論自分の目的は別にあるんだけどね…
大体はりけーんずのライブはアニメ関連のゲストが出るのが主流なんで
今回は1年半ぶりに我が王国の姫君こと新谷良子に白羽の矢が立ったっと言うわけです
流石に前回の小倉で行われたライブには行けなかったけどね…
今回は新宿だし予定もばっちりだったのでそりゃあ行くさ!

整理番号は50番台だったのでそこそこ早く入場
開場も結構余裕がある席配置だったので前のほうへ着席してしばし待機
なぜかBGMがウルフルズのガッツだぜとか流れてたのが謎だった…伏線なんだけどね

いざ開演して一発目のネタで弁護士が異議を申し立てるコント
「裁判長!こんなオタクライブのBGMでガッツだぜはどうかとおもいます!」から始まったので
あぁなるほどとおもいつつ笑ってました
その後もアニメ系あるあるを連発しつつ何回もかみかくって面白かった
単独ライブといいつつも一人のネタはこれだけで
他は全部ゲストとの漫才やらコントでしたねー

天津向とのコントで言わせ屋とかいうので『いいねー!』という言葉を言わせるのが一番面白かったです

たった一言

『東山奈央』

と言っただけなのに…



俺も心の中でいいねー!って言ってしまったわ


いいよね…
東山奈央…


そんなこんなで姫君のゲストコーナー
なんか時事ネタに対してコメントするというなんとも投げっぱなしなコーナーでしたが
そこは天然で押し通した感がある
ゆるキャラ筆頭がドアラというのはちょっと違うような気もするが…
他にはアベノミクスやらTPPやら『大変ですよねー』で切替すあたりが 
あ、知らないな…って思わせておいて案外知ってるというなんとももやもやしたコーナーでした
他にもくじ引きでエヴァのキャスティングを決める対決や
人物やキャラクターが書かれたカードを5枚引いて提示されたテーマに誰を推薦するかディベートする対決など
お笑いというよりは普通の声優関連のイベント的な部分も多かったかな

しかし舞台に続いてこちらでも沢山笑わせてもらったので満足満足
最近の沈んだ気分も晴れてくる素晴らしいコンボでしたよ
その気分の高揚でちと無駄遣いもしてしまったがね…

なんにせよ楽しい1日でした
次はアルバムのインストアイベントだが休み取れるか微妙なところなのが辛い


拍手[0回]

最近多々イベントしているのでこれを機会に更新頻度を上げる(かもね)

先日の日曜日に世の中はわんへすやら電撃学園祭やら色々あったのですが
それらの大型イベントには行かずに別のイベントへ

まいまいこと中原麻衣さんが初舞台出演らしいのでそれを見に行ってきました
『ティーチャー』という舞台で学園コメディでしたね

場所がホームタウンの池袋ということもあり気軽に行けるのがよかった
といいつつも池袋のちょっと外れにある雑司が谷に近いエリアだったんですが
なんかやたらと寺がたくさんある区画にあるシアターグリーンへ

入場とともに何気にプレミアムチケットだったので特典を貰う
舞台でも使われている教員証とブロマイド
座席も中央2列目の良い席で鑑賞

ストーリーは教師池田が担任を勤めるクラスの野球部の生徒がある生徒と喧嘩になり暴力をふるってしまい
親を呼ばれたところから始まり、学内処分では謹慎で済むものであった
しかし、親は以前から子供が問題を起こした時は即退学させ家業を継がせると決めており
生徒はまだ野球がしたいと先生に頼み込みどうにか退学を回避できないかと奔走する
教師間の恋愛や親の事情などが複雑に絡み合った物語ですね

なんというか最初からフルスロットルなお芝居だったね
終始テンション高くて随所にギャグが入っててめっちゃ笑いました
一般人が知っているのか不安なアニメネタとかも結構ありましたが普通にみんな笑ってて知名度が高いんだろうかとか思ったり
この手の舞台はIKEMEN俳優さんが多いので客層が俳優さん目当ての女性が多いのですが
それでもきちんと笑ってた
IKEMENも多いけど女優さんも美人が多くて非常に目の保養になりました
笑う意味でも目の保養になる意味でも非常に元気になるお芝居でしたねー
やっぱり休日に見るならこういうのがいいね


拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
web拍手

kanjimuの最近読んだ本
バーコード
プロフィール
HN:
寒ジム
職業:
三流メカ
趣味:
ゲーム ぶっぶー 色々
自己紹介:
リンクフリーです

↓連絡用
kanjimu☆hotmail.co.jp


http://twitter.com/kanjimu

ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!
忍者ブログ [PR]